電子辞書を買いたい

海外在住者にとって電子辞書は今や必需品!

電子辞書

現在に限らず少し前の時代でも、海外に滞在するとなると辞書は必需品だったと思いますが、これからの時代は断然電子辞書がおすすめです。

「パソコンで代用できる!」なんて意見もあるかもしれませんが、まだまだパソコンは大きくて、起動に時間がかかって、バッテリーがすぐ終わってしまって、持ち運びには向きません。携帯電話が完全にコンピューターと一体になるときには、それが一番ですが、テクノロジーが未だそこまで進化していません。それまでは電子辞書にお世話になりましょう。

と言うとなんだか後ろ向き?いえいえ、そんなことはないですよ。電子辞書は以下に挙げるようにコンテンツがスゴイんですよ。まだ持っていない…という方は一時帰国で買ってみてはどうでしょうか。

2011/12 ※発見!電子辞書を海外発送してくれるお店!!→キムラヤさん
いろんなものを売ってるなんでも屋さんのようです

とにかく持ち運びに便利です

語学学校に行くにしろ、現地のお友達とお茶しに行くにしろ、役所に諸手続に行くにしろ、近場に観光に行くにしろ、電子辞書は小さいので、とにかく持ち運びが楽です。行く先々でさっと取り出して、ちゃちゃっと調べられるのは結構ポイントが高いと思います。使い込んでいくうちに味が出る紙の辞書もいいですけど、次にあげるコンテンツの豊富さと比べてしまうと、そろそろ電子辞書に移行した方がよいのではないかな、と思います。

電子辞書はコンテンツがすごいです

今現在は英語用電子辞書のみならず、ドイツ語フランス語イタリア語中国語韓国語スペイン語ロシア語ポルトガル語の辞書がそれぞれ収録されている電子辞書も出ています。(辞書カードを差し込むタイプの物もあり。) それぞれの外国語モデルにはもちろん英和・和英・英英辞書なども収録されていますし、各国に旅行する際に使える表現をまとめた会話集なども収録されています。また、最近のものは読み上げ機能がついているものもあるので、それだと発音も分かりますし、旅行中に窮地に陥ったときなどはその発音を聞いてもらってもいいかもしれません。^^; (カシオのエクスワードだと、病気になったときの表現集もついてるみたいですね。ほ、欲しい…^^;)

英語の翻訳をされる方だとセイコーの英語モデルなどがよいのかもしれません。かなり大量の英語コンテンツが収録されています。他社(カシオ、シャープ等)でも英語充実モデルが出ていると思いますので、収録辞書をじっくりと見比べて選ぶとよいと思います。他の言語でもこんな電子辞書が出てくればいいですよねー。

あと、外国語辞書のみならず日本語の辞書もたくさん入っていますので、漢字が思い出せなかったり、言葉をど忘れしたときにも使えます。漢字が読めない場合にはタッチペンで書いてしまえばすぐに分かりますしね。管理人はホームページを作るとき等に、これでかなり助かっています。海外に住んでいると、とっさに出てこない言葉とか漢字が増えてくると思うんですけど、そんなときの強い味方だと思っています。

その他には百科事典とかマナー辞典とかメールの書き方とか家庭の医学とか健康レシピとか…まぁー、本当にいろいろ入っていますので、ちょっとした暇つぶしになりそうです。^^ 各社微妙に収録コンテンツが違っていますので、これもちらっと目を通して選ぶとよいかな、と思います。

おまけ:日本語学習中の外国人にも良いかもしれません

管理人の夫は生粋のヨーロッパ人ですが、漫画・ゲーム・映画などの日本カルチャー好き。あ、あとテクノロジーも。妻は現地語・英語の上手でない語学勉強の苦手な日本人なので、必然的に日本語を勉強するようになりました。

日本語の挨拶やちょっとした世間話、ひらがな・カタカナと一年生の漢字などが分かるようになった頃、日本へ行った折にタッチペン付きの電子辞書を買ってきました。(夫は秋葉原を一人でさまよって辞書を選び、交渉して一番安いのを購入したのが自慢らしい。^^)

タッチペン付き電子辞書

自宅にいる間はいつもそばに置いて、妻が訳の分からない言葉を発すると辞書を開いています。管理人も一応電子辞書は持っているのですが、夫の日本語学習欲の方が私の現地語学習欲より遙かに強いのです。^^;

夫的にポイントが高かったのがタッチペンで書けること。漢字大好きなのでペンで書けるのがうれしいみたいです。(この点はDSの漢字練習ソフトも良かったようです)

もちろんコンテンツは全部日本語で書いてあるので、全くの日本語初心者には向いていないのですけど、ちょっと勉強してひらがな・カタカナ・少々の漢字と少々の文法が分かる頃には、タッチペン付きの電子辞書は結構便利かもしれません。(基本操作を教えてあげられて、分からなくなったときに説明できる人も必要かも。^^;)